top of page
学芸大学附属竹早中学校第29期同期会
the 40th anniversary
Re:休

エントランス.JPG

バリエ.jpg

ごちそうさまでした.png

エントランス.JPG
1/7
隠れ家蕎麦カフェ《Re休》でランチ
ずっと行きたいと思っていました。
そして、やっと叶いました。
噂どおり?
いえ、期待をはるかに越えた
素晴らしさでした。
店主の打つ蕎麦は、薫りも良く、つなぎ無しの十割蕎麦なのにつるつるとした喉ごし。出汁にも具材にもこだわった鴨せいろでいただきました。
“季節の蕎麦バリエ”の蕎麦粥は彩りも美しく、本葛を使った蕎麦豆腐は食感も味もやさしく…。店主の釣ってきた川魚の燻製は薫りだけで日本酒が進んでしまう危険な美味しさ(#^.^#)
セットのケーキと珈琲も『お蕎麦屋さんのデザート』というより、一流洋菓子店のレベル。
すべて店主と奥様の愛情のこもった手作り。
中庭の見えるご自宅のリビングに招かれたようなお部屋で、店主の丁寧な解説付きで(ついでに一緒に飲みながら)いただきました。
実はこの蕎麦カフェのご主人、
中学校時代の恩師(社会科の先生&担任!)です。
趣味で始めたかなり本格的な水墨画も飾ってあり、100歳以上まで生きて人間国宝になりたいと言ってました(*^^*)
〈横山美奈さんfacebookより〉
bottom of page